Team

Hakodate

staple組織図

園部 優樹 | YUKI SONOBE

Staple Inc., Manager
Born and raised in Ibaraki, Yuki eventually aims to launch a project back home. After graduating from Rikkyo University's College of Tourism, Yuki joined Staple as HOTEL K5's Front Desk Staff, and eventually became supervisor. After shifting to Staple's develoment division, he remains involved with K5 as its asset manager and revenue manager.

早野拓真 | Takuma Hayano

千葉県出身和歌山育ち、自由な校風の学校で10年間親元を離れて育ち、授業で社会問題を学んだことをきっかけに”ソーシャルビジネス”に興味を持つ。紆余曲折を経て、「場をつくり、健康なお金の流れをつくること」が周りを巻き込みながら楽しく社会をいい方向に動かしていくことなのでは?と思って、生きてます。

「欲しい未来は自分たちの手でつくる」を合言葉に、世界を変えることは難しいかもしれないけれど、自分の住んでいる地域や街であれば少しは良い方向に動かせると信じて。

一人ではなく、みんなで、自分たちが住みたい街をつくるために、やりたいことは全部やりたいです。

松本 愛琉 | Ataru Matsumoto

Naru Developments

Naru Developments

早瀬 文智と岡 雄大によって創業された旅館及びホテルの企画・開発・運営会社。 日本各地へのチェーン展開ではなく、土地の声を聞きその場所が持つ歴史や風土、慣習に思いを馳せながら開発を行い、実が成るようにその場を育てていく運営を目指しています。

Naru  しおまち企画

しおまち企画

「住みたいまち、しおまち」を目指す瀬戸田地域のソフトデベロッパー。 尾道市・地域DMOとともに「しおまちとワークショップ」を開催し、地域内外の人々や企業が加わり、地域課題の解決に向け、さまざまなまちづくりのアイデアを提案、実践してきました。2021年にSOIL Setodaを開業後は、シャッターが目立つしおまち商店街を中心に空き家のリノベや小商用の店舗区画と住宅を併設したユニットの開発を進めていくことで、街に多様性をもたらし、「すみたい街」であるための開発を行なっています。

Naru  しTerrain

Terrain

東京とカリフォルニアを拠点に調理器具の製作と自社出版等の活動をするクリエティブスタジオTerasuと共に創業。同じ価値観を持つ生産者、シェフ、デザイナー、アーティストといったあらゆる人々が、その土地の風土を食の観点から引き出すことを目的に集い、活動しています。時には環境再生型農業によって栽培された豆を専門に取り扱うコーヒーロースターを、SOILが展開する先々で飲食店を、そして時には独立した店舗を運営することもあれば、食材の研究開発も行います。

Naru しFERMENT

FERMENT

飲食・人・ホテルを通しそれぞれの手法で都市とローカルを構想する3社(Media Surf Communications inc. , Haku inc, , Staple inc.)が2019年11月に設立、2020年2月にオープンした日本橋兜町のマイクロ複合施設「K5」を企画・開発。現在はHOTEL K5の運営を行っています。“REVITALIZE THE CITY(街の再活性化)“のビジョンの下、街に強い点を打ち、この場所からユニークなカルチャーやコミュニティを生み出すことを目指します。

ページ上部へ戻る

TOP